今年(2017年)の6月25日の第221回TOEIC Listening & Reading Test(以後L&Rテスト)を受験しました。10年以上前に旧式を受けて以来です。今年の4月の下旬ころから本格的に勉強をはじめました。実質2ヶ月の勉強期間で830点を出すことが出来ました。
試験前の2ヶ月間にしたことは公式問題集3冊を計5回繰り返して「読んで聞いた」だけです。解くのではなく繰り返して問題集を読み込み、リスニングを聞きながら問題集を読むということをただただ繰り返しました。
公式問題集1冊に2回分、それが3冊なので合計6回分あります。これを5回繰り返してやったので30回分の問題を繰り返したということになります。
勉強時間は平均して1日2、3時間位だったと思います。長くても5時間位でした。約60日の勉強時間は200時間弱だと思います。
2ヶ月(60日)で30回分の問題を繰り返しました。つまり2日に最低1回分を読み込むことによって830点が取れました。
1ヶ月(30日)で830点を取るならば、1日に1回分の問題を読み込めばいいということになります。ただこれは単純計算しただけなので、ご了承下さい。
TOEICで800点を越えるためにはどうにかして公式問題集を手に入れて下さい。そして1回分の英文を日本語訳を見ながら読み込んでみて下さい。
もし1回分を読み込んでみて全く太刀打ちできない状態ならば中学生レベルの文法and/or単語の能力が欠けていると思います。中学生レベルの文法をマスターするなら、中学生レベルの英作文がサクッとできればいいので、瞬間英作文の基本をマスターしましょう。
文法をマスターするには英作文が出来れば必要十分なのです。
ボキャブラリー(単語力)が欠如していると感じた方は定番の金のフレーズをやっておきましょう。
こちらの本は新しいL&Rテストに対応していますので、古いバージョンをお持ちの方は買い替えて下さい。これを5回から10回繰り返せば充分だと思います。
もちろん瞬間英作文や金のフレーズは公式問題集を1回分(英文と日本語訳)読んでみて全く理解できない方を対象としています。
初めてやったときは1回分にスゴく時間がかかりました。しかし、繰り返してやっていけば時間と反比例に読むスピードは上がっていきますので安心して下さい。とにかく公式問題集3冊を繰り返してやっていけばL&Rテストの800点超えは難しくないと思います。
何度も言いますが実際に私は2ヶ月の間に公式問題集3冊を5回繰り返しただけです。
TOEICのL&Rテストは時間さえある学習者ならば1日2時間くらいの勉強時間を取ることにより、公式問題集を繰り返し読み込み聞き込むことで800点を超えられると思います。
800点を超えたい方はとにかく一刻も早く公式問題集3冊を手に入れて読み込んで下さい。
公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 1
公式TOEIC Listening & Reading 問題集2
どうしても勉強方法で困ったときはここのコメント欄かツイッターの方で私に訊いてみて下さい。
Tweet to @katchudon